さとふる 手続き
ふるさと納税をしようと思ったら?
ふるさと納税サイトのさとふるを
利用して手続きをするのが便利というか。
簡単です。
さとふるはテレビCMでもちょいちょい
見かけるようになってきましたよね。
(2017年11月時点w)
数あるふるさと納税サイトの中でも、
さとふるは?
ソフトバンクグループなので安心ですし、
規模も大きいです。
取り扱いの自治体数も2016年と比べると?
3倍近く増えているんじゃないでしょうか?
(わたし調べw)
で、さとふるでの手続き方法ですが、
簡単です。
「あ、これ欲しい♪」
というお礼品(=返礼品)を見つけたら、
それをカートに入れて寄付するだけ♪
通販で物を買うのと同じ要領でできるので、
シンプルだし簡単です。
今年初めてふるさと納税をするという場合、
やり方が難しい(と感じる)
サイトは避けたいですからね。
また、さとふるの良いところは?
ワンストップ特例のやり方も
説明してくれているし、面倒そうな
確定申告も?
ばっちりサポートしてくれるので、
ふるさと納税した後の手続きも実は
充実しているんです。
ふるさと納税って寄付したらそれで
はい、OK♪
ではないですからね(汗)
その後、ワンストップ特例なら申請が
必要ですし、ワンストップ申請を
しない場合は「確定申告」をしないと
完結しません。
と、いうわけで。
私も嫁もふるさと納税は
さとふるでやっています♪
↑そういう夫婦、わりといますw
(↑共働き)
関連ページ
- さとふる ログイン履歴
- さとふるのログイン履歴では?寄付の管理というのが簡単にできます。というか分かります。一元管理できるのがほんと便利ですよ〜。
- さとふる ログイン:
- さとふるにログインすると、毎月のキャンペーンや新しい自治体が分かるので楽しいですよ。
- さとふる ログイン 確定申告
- さとふるでは、毎年の面倒な確定申告も?簡単にできるよう解説してくれています。慣れれば確定申告も簡単に終わっちゃいますからね♪
- さとふる ログイン できない
- ふるさと納税サイトのさとふる。ログインできないなんてこと、あるのでしょうか?
- さとふる アプリ
- ふるさと納税サイトのさとふるって、アプリはあるのでしょうか?
- さとふる おすすめ
- ふるさと納税サイトのさとふるを私がおすすめする理由は?使い勝手が良い?サイトの表示が速い?それだけではありません!
- さとふるマイページ
- ふるさと納税サイトのさとふる。マイページは?